“ゼロイチ=無から有を生み出す”
世の中の名立たる起業家・事業家も最初はゼロイチポテンシャル層。“本物”になる人とならない人の差。それは「考え方」と「習慣」。成功がアナタを待っている本物の考え方と習慣を知り、アナタの可能性をBoostさせるための2時間。
◆なぜ今”ゼロイチ”なのか?
現在の日本は少子高齢化、生産年齢人口といった課題を抱え、これから社会で活躍していく20代を取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。
「良い大学に入って大企業に入れば一生安泰」と言われていたのは過去の話しで、当の大企業がリストラを開始しているという現在の状況。
ずばりこれからのビジネスマンとして活躍していく20代に必要不可欠なのは”ゼロイチ”力です。
自分で仕事を創っていく、事業を計画して立ち上げる、モノやコトを自らの手でプロデュースしていく……
そうすることが出来たら、自己受容感高く楽しく社会で活躍していけると思いませんか?
当日3/7(土)のトップライブの講師は、30歳で自らがゼロイチ(独立)をし、15年以上数多くの起業家のゼロイチのコンサルティングをしてきた弊社代表玉貫。
コロナウィルスの影響で開催延期/中止の検討も上がりました。
しかし2020年東京オリンピック以降に世の中が動こうとしているタイミングだからこそ、目標や夢を持ち情報を必要としている若者向けにメッセージを伝えていき、新しいきっかけを掴んでもらったり何かをスタートをしてほしいと開催に至った次第です。
当日は運営スタッフ、参加者ともにアルコール消毒・マスク着用を徹底し行われました。

株式会社アウスタ代表取締役 玉貫洋一郎
Profile
東京都出身。青山学院大学経営学部卒業後、京都老舗計量機器メーカーである(株)イシダへ入社し、新商品開発・販売に従事。その後、営業コンサルティングを行うアチーブメント(株)の青木社長に師事。社長室として経営者向けセミナーの企画開発、出版事業を担当。2003年にビジネスセミナー・出版事業のインフォプレナーズジャパン(株)を創業、代表取締役に就任。メルマガ10万人を発行し、独立起業希望者の支援に注力。2005年に起業家支援・地方活性を目的とした地場ベンター開発事業のモデル企業を指導して(株)アウスタなど数社創業。直近では、テトリスで上場した老舗オンラインゲーム企業である(株)ジー・モードの社長候補として在籍し、元セガ中山会長に師事。取締役経営企画室長を兼任。(現在は東証一部マーベラスの子会社になった為退任)
【実績】
・SNSマーケティング事業で書籍出版
・法人セールス20代で年収1000万円実績多数
・地方創生事業で企業・人材教育事業20代で年商7億円
・医療福祉事業で独立、5期連続増収増益
・大手IT企業からの出資で上場を目指すベンチャー起業家
・VCからの出資でベンチャー設立、TV番組出演
・教育系ベンチャー起業、ビジネス誌多数掲載
・飲食事業起業支援(寿司店、ラーメン店)
・健康事業(治療院、整体院) etc.